• 佐賀市の冬の寒さ対策とは?断熱性能の高い住宅がおすすめの理由

  • 公開日:2024/07/11

佐賀の冬の寒さ

佐賀市は、北西の季節風や上空の寒流により、厳しい寒さになることがあります。そんな佐賀市でも快適に暮らせる住宅は、高断熱・高気密の住宅です。

冬の厳しい寒さでも、高断熱・高気密な住宅であれば、暖かく快適に過ごせます。さらに、冬に起きることが多いヒートショックの予防も可能です。

そこで本記事では、高断熱・高気密な住宅をおすすめする理由について解説しています。佐賀市で住宅を建てようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

冬の寒さに強い住宅とは

厳しい寒さを感じることのある佐賀市では、寒さ対策ができる住宅がおすすめです。寒さに強い住宅の特徴は、断熱性や気密性に優れていることです

さらに、換気性もあるとより寒さに強くなります。冬の厳しい寒さでも快適に暮らせるよう、高断熱高気密住宅も選択するのもひとつの手です。

ここでは、寒さに強い住宅の特徴を紹介します。これから佐賀市に住宅を建てようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

高断熱

寒さに強い住宅の大きな特徴は、高断熱です。断熱性の高さは、寒さを防ぐために欠かせません。断熱性を高めるためには、断熱材の使用や、断熱性のある素材を使用するなどの工夫が必要です。

また、断熱性は体感温度にも関係しています。断熱性のない住宅と、高断熱の住宅では、同じ室温でも体感温度が異なります。それは、断熱材を使用することで、室温と表面温度の差が出にくくなるからです。

断熱性はUA値で表されており、低い数値ほど断熱性が高いです。UA値の基準値はエリアによって異なるため、事前に確認しておきましょう。

高気密

住宅の寒さ対策をするためには、気密性も高めておきたいポイントです。断熱性をあげても、気密性がなければ意味がありません。気密性が低い住宅は、隙間が多いです。そのため、高断熱の住宅でも気密性が低ければ、暖かさを感じにくいでしょう

住宅に隙間が多いと、外気の影響を受けやすくなります。また、隙間から湿気を含んだ空気が入り込んでしまい、断熱材を痛めてしまう可能性もあります。結果、断熱性を高めても、断熱力が下がってしまう悪循環に陥りやすいです。

換気性

断熱性や気密性の高い住宅は、換気性も高める必要があります。高断熱で高気密の住宅では、ホコリや暖房機器から出る二酸化炭素が溜まりやすいです

これらをそのままにしておくと、結露やアレルギー発生の原因になります。換気システムを導入し、ホコリなどが取り除かれた外気を取り入れ、住宅内の汚れた空気を排出しなければなりません。

換気性を高めることによって寒さが防げるわけではないですが、暮らす人の健康や衛生面を考えると、換気性も注意したいポイントです。

また、換気システムを導入しておけば、住宅内の暖かさを保ったまま換気ができます。換気性のない住宅だと、窓を開けて換気する必要があります。

寒い季節に、窓を開けて換気するのは辛いでしょう。1年中快適に暮らすためには、断熱性と気密性だけではなく、換気性も高めることが重要です。

冬でも暖かい住宅のメリット

高断熱・高気密の住宅には、メリットがいくつかあります。佐賀市のように、寒さが厳しい地域の方には、高断熱・高気密の住宅がおすすめです。

ここでは、冬でも暖かい住宅のメリットを3つ紹介します。高断熱・高気密の住宅を建てたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

ヒートショックが防げる

高断熱・高気密住宅の大きなメリットは、ヒートショックが防げることです。ヒートショックは、気温の変化が原因です。

冬場の暖かい部屋から、気温の低い浴室に入った時や、湯船に浸かった時などに起こります。2006年のデータですが、交通事故で亡くなった人が約7,000人であることに対し、ヒートショックでは約1万4,000人が亡くなっています

高断熱で高気密の住宅であれば、室内での温度差が少ないため、ヒートショックが防げるでしょう。佐賀市のように冬の寒さが厳しい地域では、室内の温度差を少なくすることが大切です。

とくに冬はヒートショックが起こりやすい季節です。高断熱・高気密な住宅は、冬でも暖かいだけではなく、ヒートショックの発生を防げるメリットもあります。

カビやダニの発生が防げる

カビやダニは、室外の温度と外気の温度差によって起こる結露が原因です。断熱性と気密性を高め、換気性もある住宅は結露しにくくなります。

結露が発生しにくくなれば、住宅内のカビやダニが増殖するのを防げます。ダニの増殖を防ぐことで、ダニが原因の喘息アレルギーを予防できたり、軽減できたりするでしょう。家族の健康を考えて、高断熱・高気密の住宅を検討してみてください。

快適に暮らせる

高断熱・高気密の住宅では、1年中快適に過ごせます。高断熱・高気密の住宅は、冬の寒さだけではなく、夏の暑い時期でも快適です。冬は暖かく、夏は涼しい住宅が実現できます

また、冬や夏に使う冷暖房も、少ないパワーでも快適な温度を保てます。そのため、冷暖房の光熱費も節約できるでしょう。冷暖房に頼らなくても、快適な室温で暮らせます。

冷暖房が苦手な方でも、1年中快適に暮らせるのはメリットのひとつです。健康で快適に暮らせる住宅を求めている方は、高断熱・高気密な住宅がおすすめです。

高断熱・高気密住宅の注意点

高断熱で高気密な住宅は、さまざまなメリットがあり、魅力を感じるでしょう。しかし、高断熱・高気密な住宅を建てる際、注意するべきポイントがあります。

建てたあとに後悔することがないよう、高断熱・高気密住宅の注意点を確認しておくことが大切です。ここでは、高断熱・高気密住宅の注意点を紹介します。

換気システムの導入が必須

高断熱・高気密な住宅は、外気が入りにくいため、暖かさや涼しさを保ちやすいです。しかし、室内の空気がこもりやすくなる点には注意が必要です。

ハウスダストなどが室内に溜まりやすくなるので、シックハウス症の発症リスクが高まります。健康面を考えると、換気システムの導入が必須です。

また、健康面に配慮して、2003年以降に高断熱・高気密住宅を建てる際は、24時間換気システムの導入が義務付けられています。

そのため、これから高断熱・高気密住宅を建てる場合は、必ず換気システムを設置しなければなりません。しかし、換気システムを設置していれば、室内に空気がこもることもないため、安心です。

ハウスメーカー選びが重要

高断熱・高気密住宅を建てる際は、ハウスメーカー選びが重要です。高断熱や高気密の性能は、施工する業者によって大きく左右されるからです。

高断熱・高気密住宅でも、建てる際に隙間ができてしまうと、内部結露が発生しやすくなります。内部結露が発生すると、建物が劣化しやすいです。

ハウスメーカーを選ぶ際は、これまでの施工実績やZEHの対応可否を確認しておきましょう。また、気密測定をしている業者は、より安心して任せられます。

寒さの厳しい地域(北海道や東北など)での施工実績が多ければ、高断熱・高気密住宅の施工実績も多い可能性が高いです。

また、ハウスメーカーを選ぶ際は、ひとつの会社で決めるのではなく、複数の会社と比較することが大切です。複数の会社で相談をして、最も信頼できるハウスメーカーを選びましょう。

まとめ

今回は、佐賀市での寒さ対策について解説しました。冬の寒さが厳しい地域では、高断熱・高気密な住宅がおすすめです。

高断熱・高気密な住宅は、冬でも快適に暮らせるというメリットだけではありません。冬場のヒートショックを防げたり、カビやダニの増殖が抑えられたりします。

また、断熱性や気密性が高ければ、夏も快適に暮らせます。冷暖房に頼らなくても快適に過ごせるため、光熱費の節約にもつながるでしょう。

高断熱・高気密な住宅を建てる際、ハウスメーカー選びが重要です。寒さの厳しい地域での施工実績や、ZEH対応可否について確認しておくと安心です。

高断熱・高気密住宅を建てたいと考えている方は、ダブル断熱性能のある当社へご相談ください。佐賀市の気候にあった住宅を提案させていただきます。

おすすめ関連記事

【佐賀県】おすすめの
住宅メーカーランキング